「CData Sync」に関する記事

2020年08月17日

差分更新未対応のデータソースでもCDataSyncで差分更新させる方法

こんにちは、CDataSyncをよく触っている宮本です! 今回は差分更新未対応データソースの場合でも差分更新させる方法をご紹介いたします。 CDataSync の差分更新対象のデータソース CDataSync の差分更新機能について 差分更新未対応のデータソースの場合には…

2020年08月05日

.NET版のCDataSync をGCPのVMインスタンスで使用してみる

こんにちは、CData の宮本です! 先日、GCP上のCentOS にJava版CData Sync をホスティングする方法をご紹介いたしました。 www.cdatablog.jp そこで、今回はCData Sync の.NET版を使って、Windows OSのGCEインスタンスにCData Sync をインストールする手順を…

2020年08月04日

CDataSyncをGoogle Cloud PlatformでHTTPS化(SSL化)してホスティングする方法

こんにちは、CDataの宮本です。 今回はGCP のCompute Engine(GCE) 上にCDataSync をホスティングさせて、Salesforce からBigQuery にレプリケートする方法についてご紹介いたします。 必要なもの GCP 上にCDataSync をホスティングする手順 GCE を作成 CData…

2020年07月10日

QA自動化プラットフォーム Autify のデータを Google BigQuery に連携して分析

こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 今回の記事では QA自動化プラットフォーム Autify のデータをCDataSync経由で Google BigQuery にレプリケーションする方法を紹介したいと思います。 Autify とは? 実現イメージ 必要なもの …

2020年07月07日

IIJ GIO に CDataSync を構築:Salesforce データをMySQLにレプリケーション

こんにちは。CData Software Japanリードエンジニアの杉本です。 前回はIIJが提供するクラウドサービスである IIJ GIO で CData API Server を構成しました。 www.cdatablog.jp 今回は CData Syncを構成する方法を紹介します。 IIJ GIOインフラストラクチャ…

2020年06月23日

Create!FormからSQLServerへの接続だけでSaaSデータを出力する方法:CData Sync

こんにちは、エンジニアの宮本です。 前回の記事では、Create!Form と CData ODBC Driver を組み合わせて kintone データをPDF出力してみました。 www.cdatablog.jp 上記方法ではデータを保持する必要がない分、都度 kintone に接続するようになります。 今…

2020年06月22日

さくらクラウドで CData Sync を構築する

こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 前回、さくらクラウドでCData API Serverを構成する方法を紹介しました。 www.cdatablog.jp 今回はそのさくらクラウドにCDataSyncを構成方法も紹介したいと思います。 自動データレプリケー…

2020年06月16日

kintone データをSQL Server から連携して利用する4つの方法を比較

CData 製品を使って、kintone データとSQL Server を連携させたいというご相談を多く頂きます。 この記事では、SQL Server でkintone データを使うというシナリオにフォーカスして実現方法やメリット&デメリットを解説します。 kintone > SQL Server の4つ…

2020年06月11日

eセールスマネージャーからBigQueryへノーコードで行うデータ連携

こんにちは、CData の宮本です。 今回は CRM/SFA の eセールスマネージャのデータを、CData Sync を使ってノーコードでさくっと BigQuery に連携する内容を紹介いたします。 eセールスマネージャとは 純国産ということで日本発の CRM/SFA であり、日本特有の…

2020年06月04日

AWS EC2上のCDataサーバ製品をHTTPS化して公開する方法

はじめに CData技術ディレクター桑島です。本記事では、AWS EC2上のCDataサーバ製品をHTTPS化して公開する方法をご紹介します。 はじめに HTTPS化が必要な理由 本手順でご紹介する方式 手順 Route 53でのドメインを取得 Certificate Managerでのサーバー証明…

2020年06月03日

HRビジネスクラウドのデータを Google BigQuery へ定期的に連携する:CData Sync

こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。 本記事では 分析基盤向けデータ統合の自動化ツールである CDataSync を使って、HRビジネスクラウド(以降、HRBC) のデータを Google BigQuery に連携し、分析する方法を紹介したいと思いま…

2020年05月15日

Sansan の名刺データをAmazon RedShiftへノーコードでデータ連携してTableauで可視化する:CData Sync

こんにちは、CData の宮本です。 今回は Sansan の名刺データを Amazon RedShift へ連携し、BIツールの Tableau で可視化する内容をご紹介します。 CData Sync とは 環境・準備 CData Sync インストール 手順 Sansan から RedShift への連携 Sansan で RedSh…