各製品の資料を入手。
詳細はこちら →CData
こんにちは!ウェブ担当の加藤です。マーケ関連のデータ分析や整備もやっています。
データバインドによって、UI コントロールからデータに接続できます。 CData ADO.NET Provider for ADLS を使って、Visual Studio 上でWindows Forms およびWeb Forms とAzure Data Lake Storage をデータバインドできます。この記事で、Azure Data Lake Storage を、ウィザードから変更をリアルタイムで反映するチャートにデータバインドする方法を説明します。 Code Walk-through セクションではチャートはほんの10行のコードで作成します。
データバインドは3つのステップから構成されます。コントロールのインスタンス作成、データソースの設定、最後にデータバインドです。
下の手続きにより、データソース構成ウィザードを使ってチャートコントロールとAzure Data Lake Storage との接続を作成します。ウィザード上でデータバインドをするAzure Data Lake Storage エンティティを使います。
データ接続の選択ダイアログで、「変更」をクリックして、CData Azure Data Lake Storage データソースを選択して、接続プロパティを入力します。下は代表的な接続文字列ですです。:
Schema=ADLSGen2;Account=myAccount;FileSystem=myFileSystem;AccessKey=myAccessKey;
Gen 2 Data Lake Storage アカウントに接続するには、以下のプロパティを設定します。
本製品は、次の4つの認証方法をサポートします:アクセスキーの使用、共有アクセス署名の使用、Azure Active Directory OAuth(AzureAD)、Managed Service Identity(AzureMSI)。
Azure ポータルで:
接続の準備ができたら、次のプロパティを設定します。
共有アクセス署名を使用して接続するには、はじめにAzure Storage Explorer ツールを使用して署名を生成する必要があります。
接続の準備ができたら、次のプロパティを設定します。
AzureAD、AzureMSI での認証方法については、ヘルプドキュメントの「Azure Data Lake Storage Gen 2 への認証」セクションを参照してください。
データソースの追加とデータベースオブジェクトを選択したら、チャートにオブジェクトをバインドします。この例では、X軸に FullPath をY軸に Permission を設定します。
チャートはこれでAzure Data Lake Storage にデータバインドされました。チャートを実行して最新のデータを表示させましょう。
Azure Data Lake Storage へのデータバインドはほんの数行のコードのみが必要で、3つの簡単なステップで完了できます。
下に完全なコードを示します:
ADLSConnection conn = new ADLSConnection("Schema=ADLSGen2;Account=myAccount;FileSystem=myFileSystem;AccessKey=myAccessKey;");
ADLSCommand comm = new ADLSCommand("SELECT FullPath, Permission FROM Resources WHERE Type = 'FILE'", conn);
ADLSDataAdapter da = new ADLSDataAdapter(comm);
DataSet dataset = new DataSet();
da.Fill(dataset);
chart1.DataSource = dataset;
chart1.Series[0].XValueMember = "FullPath";
chart1.Series[0].YValueMembers = "Permission";
// Insert code for additional chart formatting here.
chart1.DataBind();