UI上でクエリを実行・確認できる「Data Explorer」機能が追加されました:CData Connect v21 Update

f:id:sugimomoto:20210727231918p:plain

こんにちは。CData Software Japan リードエンジニアの杉本です。

CData Connect V21 バージョンが先日リリースされ、様々な機能が追加されました。

www.cdata.com

その中でも特に個人的に気に入っている機能がCData Connectの画面上から簡単にクエリを検証できる「Data Explorer」です!

f:id:sugimomoto:20210727231624p:plain

今までであれば、CData Connectの接続元となるツール MySQL WorlbenchやGoogle Data Portalなどで実際にアクセスしなければ、対象のデータを確認できなかったのですが、この機能が追加されたことによってCData Connectだけで実際に取得できるデータや実行するSQLの確認ができるようになりました!

というわけで今回は追加された「Data Explorer」を紹介したいと思います。

使い方

といっても使い方はとても簡単です。

接続先のデータソースを追加した後に「Data Explorer」タブに移動することで、対象のデータソースをそのままSQLでクエリできます。

せっかくなのでGIFアニメで撮影してみました。

https://cdatajbuilds.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/CDataBlog/select2.gif

ここでテーブル一覧やカラム名、カラムの型情報も確認できますし、ドラッグアンドドロップでそのままSQLを作ることも可能です。

f:id:sugimomoto:20210727231636p:plain

また、「Download CSV」ボタンで取得した結果をCSVでダウンロードすることも可能です。

f:id:sugimomoto:20210727231649p:plain

詳細は別記事でも解説しようと思っていますが、「Create Derived View」をクリックすることで実行したSQLを独立したビューとして保存しておくこともできます。

f:id:sugimomoto:20210727231705p:plain

f:id:sugimomoto:20210727231717p:plain

登録したViewは「Derived Views」で呼び出せます。

f:id:sugimomoto:20210727231729p:plain

なお、InsertやUpdateなどは実行できないので注意しましょう。

トライアル・お問い合わせ

関連コンテンツ