製品をチェック

製品の詳細・30日間の無償トライアルはこちら

CData Connect

App Builder を使ってローコードでLDAP と連携したBlazor アプリを作成

ローコードツールApp Builder でLDAP 連携アプリを作成

杉本和也
リードエンジニア

最終更新日:2022-10-28

こんにちは!リードエンジニアの杉本です。

App Builder はインフラジスティックス社が提供している「ドラッグアンドドロップで迅速なアプリケーション開発作成を可能にする」ローコードツールです。この記事では、CData Connect Server を経由して App Builder でLDAP データを利用するアプリを作成する方法を説明します。

CData Connect Server は、LDAP データのクラウド to クラウドの仮想OData インターフェースを提供し、App Builder からリアルタイムにLDAP データへ連携することができます。

LDAP の仮想OData API エンドポイントを作成

まずCData Connect Server でデータソースへの接続およびOData API エンドポイント作成を行います。

  1. CData Connect Server にログインして、Databases をクリックします。 データベースを追加
  2. 利用できるデータソースアイコンから"LDAP" を選択します。
  3. LDAP に接続するために必要なプロパティを入力します。

    リクエストを認証するには、User およびPassword プロパティを有効なLDAP クレデンシャル(例えば、User を"Domain\BobF" または"cn=Bob F,ou=Employees,dc=Domain")に設定します。 CData 製品は、デフォルトでプレーンテキスト認証を使用します。これは、CData 製品がサーバーとTLS/SSL のネゴシエーションを試みるためです。 AuthMechanism を使って別の認証方法を指定できます。 TLS/SSL コンフィギュレーションについて詳しくは、ヘルプドキュメントの「高度な設定」を参照してください。

      基本接続には、Server およびPort を設定します。さらに、次のように接続を微調整できます。
    • FollowReferrals:設定すると、CData 製品は参照サーバーのデータもビューとして表示します。参照サーバー上のデータを変更するには、このサーバーをServer およびPort で指定する必要があります。
    • LDAPVersion:サーバーが実装するプロトコルのバージョンに設定します。デフォルトでは、CData 製品はversion 2 を使用します。
    • BaseDN は、LDAP 検索の範囲を指定された識別名の高さに限定します。BaseDN の範囲を絞ることはパフォーマンスを劇的に向上させます。例えば、"cn=users,dc=domain" の値は、"cn=users" およびその子に含まれる結果のみを返します。
    • Scope:このプロパティを使用すると、サブツリーから返されるデータをより細かく制御できます。
    接続を設定
  4. Test Database をクリックします。
  5. Permission -> Add をクリックして、新しいユーザーを追加し、適切な権限を指定します。
  6. API タブをクリックして OData API エンドポイントが生成されていることを確認します。

App Builderでプロジェクトを作成する

API の準備ができたら、App Builder で作業を進めていきます。

  1. App Builder を立ち上げて「+新しいアプリ」をクリックします。
  2. テンプレートから任意のものを選択します。
  3. これでアプリを作成するための下準備が整いました。

データソースの追加

前述の通りApp Builder ではREST API に接続したアプリを手軽に作成することができます。API 接続部分はあらかじめデータソースとして定義しておくことで、簡単にUI とバインドすることができるようになるので、まずはこのデータソースの準備を進めます。

  1. 画面左の「データ」タブに移動し新しく「REST API」を追加します。
  2. 「REST API データソースの設定」で任意の名称を入力し、ソースとして「OpenAPI」または「URL の追加」を選択します。今回はOpenAPI の手順で解説します。OpenAPI を使わない場合は「URL の追加」で手動で設定します。
  3. ここでは先程CData Connect Server からダウンロードしておいたOpenAPI の定義を使用するので「定義のアップロード」をクリックします。
  4. アップロードが完了したら「エンドポイントの設定」をクリックします。
  5. 「エンドポイントの設定」ではOpenAPI で定義されているエンドポイントの一覧の中から利用するものを選択し、App Builder で利用するデータソースとして定義します。今回はデータの一覧が取得できるGET エンドポイントを指定し、事前に作成したユーザーID・トークンを使って必要な認証情報を入力します。
  6. 「送信」をクリックして「200OK」を受け取ったら接続はOKです。
  7. 併せてエンドポイントのベースURL から「/$oas」を除外しておきましょう。
  8. 最後にデータの選択です。ここではUI 上にマッピングするためのデータフィールドを持つ配列要素を指定します。CData Connect Server はすべて「value」配下で要素を提供するための以下のように「value」のところにチェックを入れておくだけでOKです。

Grid を配置

データソースの設定が完了したら、一覧画面を作成していきましょう。今回はGridのコンポーネントを利用して、一覧画面を作成します。

  1. 「コンポーネント」タブに移動して、「Grid」を選択し画面上に配置します。
  2. デフォルトではダミーデータが表示されているので、「GRIDプロパティの設定」→「Data」から先程作成したCData Connect Server の接続設定を選択します。
  3. これを行うだけで、そのまま画面上にCData Connect Server 経由で取得した結果が一覧画面として構成されます。
  4. App Builder で作成したアプリは最終的にAngular やBlazor として出力することができます。これを任意のサーバー・クラウド環境にホスティングするだけで、簡単にアプリが作成できます。

このように、CData Connect Server を経由することで、API 側の複雑な仕様を意識せずにAPI 連携をしたアプリをApp Builder で開発できます。他にも多くのデータソースに対応するCData Connect Server の詳細をこちらからご覧ください。

トライアル・お問い合わせ

30日間無償トライアルで、CData のリアルタイムデータ連携をフルにお試しいただけます。記事や製品についてのご質問があればお気軽にお問い合わせください。