こんにちは!ドライバー周りのヘルプドキュメントを担当している古川です。
エンタープライズBI にGMO MakeShop 連携機能を追加しましょう。CData ODBC Driver for GMOMakeShop を使って、Tableau Server にGMO MakeShop データをリアルタイム連携して、ダッシュボードを公開。企業の他のメンバーに連携レポート・ダッシュボードを共有しましょう。
この記事では、クライアントおよびサーバーでのでのDSN の設定、GMO MakeShop のデータソースのTableau Server へのパブリッシュ、ワークブック全体のTableau Server へのパブリッシュまでの手順を説明します。データソースをパブリッシュすると、Tableau Server で更新可能なワークブックを新しく作成することができるようになります。
CData ODBC ドライバとは?
CData ODBC ドライバは、以下のような特徴を持ったリアルタイムデータ連携ソリューションです。
- GMO MakeShop をはじめとする、CRM、MA、会計ツールなど多様なカテゴリの270種類以上のSaaS / オンプレミスデータソースに対応
- 多様なアプリケーション、ツールにGMO MakeShop データを連携
- ノーコードでの手軽な接続設定
- 標準 SQL での柔軟なデータ読み込み・書き込み
CData ODBC ドライバでは、1.データソースとしてGMO MakeShop の接続を設定、2.Tableau Server 側でODBC Driver との接続を設定、という2つのステップだけでデータソースに接続できます。以下に具体的な設定手順を説明します。
CData ODBC ドライバのインストールとGMO MakeShop への接続設定
まずは、本記事右側のサイドバーからGMOMakeShop ODBC Driver の無償トライアルをダウンロード・インストールしてください。30日間無償で、製品版の全機能が使用できます。
Tableau Desktop でワークブックやデータソースを作成して、Tableau Server にワークブックやデータソースをパブリッシュするには、デスクトップとサーバーのそれぞれのマシンでDSN 設定を行う必要があります。両方のマシンで厳密に同じ名前のDSN を作成して接続する必要があります。以下がGMO MakeShop に接続するための情報です。Windows とLinux ODBC では設定に異なる点がありますので、ドキュメントを参照してください。
GMO MakeShop に接続するには、MembersAccessCode、OrdersAccessCode、ProductsAccessCode、およびShopId が必要です。
GMO MakeShop へのアクセスの設定
MembersAccessCode、OrdersAccessCode、ProductsAccessCode、およびShopId を取得するには、以下の手順に従ってください。
- GMO MakeShop には各API のAccessCode が必要です。
- GMO MakeShop Store Manager にログインし、メニューの「ショップ作成」をクリックします。
- 左ナビゲーションメニューの「外部システム連携」から任意の連携対象設定ををクリックします(メニューに表示されない場合は別途GMO MakeShop にご確認ください)。
- 商品データ連携設定の場合:認証コードの「発行」ボタンをクリックし、ProductsAccessCode を取得します。
- 注文データ連携設定の場合:最初に「注文情報参照」と「注文情報変更」の設定を選択します。選択後、認証コードの「発行」ボタンをクリックし、OrdersAccessCode を取得します。
- 会員データ連携設定の場合:最初に「会員情報の(参照・登録・変更・削除)」の設定を選択します。選択後、認証コードの「発行」ボタンをクリックし、MembersAccessCode を取得します。
- 会員認証連携設定の場合:認証コードの「発行」ボタンをクリックし、ProductsAccessCode を取得します。
GMO MakeShop アカウントの認証
次の接続プロパティを設定して接続します。
- ShopId:接続先のGMO MakeShop Store ID を設定。GMO MakeShop Store ID はログイン用の ID と同じです。
- OrdersAccessCode:「注文データ連携設定」から取得した「認証コード」を設定。このプロパティは Orders テーブルにアクセスする場合に必要です。
- ProductsAccessCode:「商品データ連携設定」から取得した「認証コード」を設定。このプロパティは Products テーブルにアクセスする場合に必要です。
- MembersAccessCode:「会員データ連携設定」から取得した「認証コード」を設定。このプロパティは Members テーブルにアクセスする場合に必要です。
- MemberAuthenticationCode:「会員認証連携設定」から取得した「認証コード」を設定。このプロパティは MemberAuthenticationConfirm
を実行する場合に必要です。
- Password:GMO MakeShop Store Manager のログインユーザーのパスワードを指定。このプロパティは
ProductCategoryRegistrationOrModification,ProductMemberGroupPriceRegistrationOrModification,ProductOptionRegistrationOrModification,ProductRegistrationOrModification
を実行する場合に必要です。
DSN を設定する際には、Max Rows プロパティを設定することをお勧めします。これにより取得される行数が制限され、パフォーマンスを向上させます。
Windows
CData ODBC Driver for GMOMakeShop on Windows の場合は、DSN 設定はドライバーをインストールした後に行います。ドライバーをインストール語にDSN 設定画面が開きます。マイクロソフトのODBC データソースアドミニストレータから設定を行うことも可能です。
Linux
CData ODBC Driver for GMOMakeShop をLinux で利用する場合には、ドライバーのインストールでSystem DSN が事前定義されます。システムデータソースファイル(/etc/odbc.ini)を編集して、接続プロパティを入力することでDSN 設定を変更することができます。
/etc/odbc.ini
[CData GMOMakeShop Source]
Driver = CData ODBC Driver for GMOMakeShop
Description = My Description
ShopId = MyShopId
ProductsAccessCode = MyProductsAccessCode
MembersAccessCode = MyMembersAccessCode
OrdersAccessCode = MyOrdersAccessCode
コンフィグレーションファイルの詳細設定については、製品ヘルプを参照してください。
GMO MakeShop データソースをTableau に公開
GMO MakeShop への接続を確立したら、Tableau でGMO MakeShop データソースをパブリッシュして、組織内のユーザーがGMO MakeShop データに連携するワークブックを作成して利用できるようにします。
Tableau 上でGMO MakeShop データソースを作成してパブリッシュする
データソース画面で、その他のデータベース(ODBC) を選択します。システムDSN であるCData GMOMakeShop Sys を選択します。
ドライバーのインストール時にシステムDSN とユーザーDSN を自動的に作成してくれます。Tableau Server では、システムDSN を使用します。
- [データベース]メニューでCData を選択します。
- [表]ボックスにテーブル名を入力、または[🔎]マーククリックして、テーブル一覧を表示させます。[新しいカスタムSQL]をクリックしてSQL クエリを入力することもできます。
- [データソース]ページで、テーブルをJOIN エリアにドラッグします。
- [サーバー]メニューで[ワークブックのパブリッシュ]-> (使用するデータソース)をクリックします。
- サーバーのURL を入力します。通常はTableau Server のuser name とpassword で認証します。次のような認証シナリオも可能です:
- Tableau がKerberos を使用し、コンピューターに有効なActive Directory で接続している場合、Tableau がサーバーに接続します。
- Tableau がSAML を使用する場合、外部プロバイダーのログインプロンプトが表示されます。
- Tableau は、Active Directory の使用で設定されている場合、Windows username およびpassword を入力します。
- 次に、ダイアログにProject、Data Source や他のプロパティを入力します。スケジュール更新を設定する場合、Embedded Passsword を認証メニューで選択します。パブリッシュをクリックします。
これで、組織のユーザーがパブリッシュされたGMO MakeShop データソースのワークブックを作成して共有することができるようになりました。
ワークブックのデータ更新(リフレッシュ)
クライアントマシンであるTableau Desktop とサーバーマシンであるTableau Server システムDSN を設定すると、接続しているGMO MakeShop データソースをリフレッシュすることができます。Tableau Server のインターフェースで[データ]->[使用中のデータソース]->更新(Refresh)をクリックします。
Tableau Server でGMO MakeShop データに連携する完成したワークブックをパブリッシュする
特定の完成したワークブックを組織内で共有する場合、Tableau Desktop でワークブックを作成し、直接Tableau Server にパブリッシュすることができます。
- 上記の1-5 の手順で、GMO MakeShop に接続し、データを取得します。
- [サーバー]-> [サインイン]をクリックして、サーバーの接続を設定します。通常はTableau Server のuser name とpassword で認証します。次のような認証シナリオも可能です:
- Tableau がKerberos を使用し、コンピューターに有効なActive Directory で接続している場合、Tableau がサーバーに接続します。
- Tableau がSAML を使用する場合、外部プロバイダーのログインプロンプトが表示されます。
- Tableau は、Active Directory の使用で設定されている場合、Windows username およびpassword を入力します。
- 選択されたデータに対しビジュアライズするディメンションおよびメジャー選択し、チャートやブラフでビジュアライズを行います。
- ワークブックが完成したら、[サーバー]-> [ワークブックのパブリッシュ]でTableau Server ににパブリッシュします。
- 次に、ダイアログにProject、Data Source や他のプロパティを入力します。スケジュール更新を設定する場合、Embedded Passsword を認証メニューで選択します。パブリッシュをクリックします。
これで組織内のユーザーTableau Server のパブリッシュされたワークブックを参照することができるようになります。
GMO MakeShop からTableau Server へのデータ連携には、ぜひCData ODBC ドライバをご利用ください
このようにCData ODBC ドライバと併用することで、270を超えるSaaS、NoSQL データをコーディングなしで扱うことができます。30日の無償評価版が利用できますので、ぜひ自社で使っているクラウドサービスやNoSQL と合わせて活用してみてください。
CData ODBC ドライバは日本のユーザー向けに、UI の日本語化、ドキュメントの日本語化、日本語でのテクニカルサポートを提供しています。