生産スケジューラFLEXSCHEへkintoneからデータを取り込む

本記事ではCData kintone ADO.NET Driverを利用し、生産スケジューラのFLEXSCHEとkintone間でのデータの読み書きをノーコードで行う方法を紹介します。

FLEXSCHE

FLEXSCHE※はあらゆる生産ルールに対応可能な柔軟性と拡張性を備えた生産スケジューラで、様々な業界・業種へ導入実績があります。

www.flexsche.com

シナリオ

今回はkintoneのオーダーデータをFLEXSCHEに取り込みます。 kintoneのオーダーデータは「製造オーダー」アプリに格納しました。 データの一覧を以下に示します。

f:id:urabe_shintaro:20200227140814p:plain

必要なもの

  • FLEXSCHE
  • kintone
  • CData kintone ADO.NET Driver

構成

今回のシステム構成を以下に示します。

f:id:urabe_shintaro:20200227140833p:plain

kintoneへの接続にはCData Software社のCData kintone ADO.NET Prividerを使用します。 CData ADO.NET Prividerは標準のADO.NETを介してETLやBIツールとデータのやりとりを実現するドライバです。

kintone ADO.NET Prividerはkintoneへの標準ADO.NETアクセスを提供します。 FLEXSCHEはADO.NET接続によるデータ連携をサポートしているめ、本ドライバを介してkintoneからデータの読み書きを行うことが可能になります。

事前準備 : CData kintone ADO.NET Driverのインストール

CData Software Japan社のkintone ADO.NET Prividerダウンロードページにアクセスしてください。 ダウンロードページの「評価版」をクリックすると必要事項入力画面が表示されます。

f:id:urabe_shintaro:20200227140849p:plain

必要事項を入力し、「ダウンロード」をクリックするとkintone ADO.NET Provider評価版のインストーラがダウンロードされます。 ダウンロードしたsetup.exeファイルをFLEXSCHEがインストールされているマシンにインストールします。途中、ライセンスサーバーへのオンラインアクティベーションが行われるためネットワーク環境に接続されている必要があります。 ライセンスサーバにアクセス出来ないネットワーク環境の場合は、CData Software Japan テクニカルサポートまでお問い合わせください。

FLEXSCHEの設定手順

それでは、ここからFLEXSCHE上でデータを取り込むための設定を行います。

データソース接続の設定

「ファイル」メニューから「外部データソース」の「EDIF構成ツールを起動」を選択し、「EDIF構成ツール」を開きます。

f:id:urabe_shintaro:20200225174118p:plain

メニューの「マッピング」から「テーブルマッピングを追加」を選択し、「テーブルのマッピング設定」ダイアログを開きます。 今回はFLEXSCHEのオーダーマスタとデータ連携するため、FLEXSCHEテーブルは「オーダー」にします。

f:id:urabe_shintaro:20200303165351p:plain

ここでマッピングの外部テーブルとしてkintoneのオーダーデータを参照する設定を行います。 「外部テーブル」で「<<新規>>」を選択すると「データソース設定」ダイアログが開きます。

f:id:urabe_shintaro:20200225174528p:plain

「種類」を「.NET Frameworkデータ接続(ADO.NET)」にします。 「プロバイダー」をインストールしたADO.NETドライバ「CData ADO.NET Provider for kintone 2019J」にします。

f:id:urabe_shintaro:20200227160039p:plain

続いて接続の詳細設定を行います。 「接続文字列」の横にあるボタンを押下すると「接続文字列」ダイアログが開きます。 この画面で認証やプロキシ、ログ出力等の設定を行います。 詳しくはHELPの接続文字列オプションをご覧ください。 今回はkintoneにアクセスするためのURL、ユーザ名、パスワードをそれぞれ設定します。

f:id:urabe_shintaro:20200227160055p:plain

「接続文字列」画面でプロパティを編集したら「テスト接続」を押下して接続を確認してください。 「接続に成功しました。」というメッセージが表示されれば接続設定は完了です。

データソースの対象テーブルの選択

次に接続先のテーブルを選択します。 「データソース設定」ダイアログの「テーブル名」の右のボタンを押下し「テーブルの検索」画面を開いてください。 検索対象が「Tables」になっていることを確認し「検索」ボタンを押下します。 kintoneのアプリ一覧が表示されますので、接続先のアプリを選択します。 今回はオーダー情報が格納されている「製造オーダー」を選択します。

f:id:urabe_shintaro:20200227160210p:plain

「データソース設定」ダイアログの「OK」を押下すると、外部テーブルへの接続情報が「テーブルのマッピング設定」画面の「外部テーブル」に反映されます。

f:id:urabe_shintaro:20200227160441p:plain

「OK」を押下し「テーブルのマッピング設定」画面を閉じます。

フィールドマッピングの設定

マッピングするテーブル情報の設定が完了すると、「EDIF構成ツール」ダイアログにフィールドマッピングを設定するタブが表示されます。 今回はFLEXSCHEオーダーテーブルとkintone製造オーダーアプリの「(オーダー)コード」、「品目」、「数量」、「納期」をそれぞれ対応付けます。

f:id:urabe_shintaro:20200227160549p:plain

設定が完了しましたらマッピングを保存し、「EDIF構成ツール」を閉じてください。

データのインポートと確認

「ファイル」メニューの「外部データソース」にある「EDIFインポート」をクリックするとデータのインポートが実行されます。 FLEXSCHEのオーダーデータを確認し、kintoneにあるオーダーデータが表示されれば成功です。

f:id:urabe_shintaro:20200227160602p:plain

おわりに

今回はCData ADO.NET Providerを使ってFLEXSCHEとkintoneからオーダーデータの取り込みを行いました。 設定したEDIFを使ってデータのエクスポートも実行可能です。

CData ADO.NET Providerを利用することで、FLEXSCHEと200を超えるクラウドサービスとのデータ連携がノーコードで実現できます。

f:id:urabe_shintaro:20200131184240p:plain

CData ADO.NET Providerは30日間の評価版を無料でご利用頂けます。 FLEXSCHEとクラウドサービスとのデータ連携をご検討の方はぜひお試しください。

※「FLEXSCHE」および「フレクシェ」は株式会社フレクシェの登録商標です

トライアル・お問い合わせ

関連コンテンツ